2020年2月29日土曜日

お祝い・送別用の花束の制作






新宿方面へ花束を4個納品してきました。今日は土曜日ですが、月末らしくお祝い・送別用の花束の制作がまとまりました。良かったです。

写真の花束に使用しているお花は、バラ、ガーベラ、カーネーション、アンスリューム、アルストロメリア、キングプロテア、モンステラ等です。ピンク系の花束が3個、赤系の花束が1個です。

昨日から今日にかけて、送別用の花束の追加注文が予想以上にありましたので、花材はギリギリでした。金曜日に予備花材を多めに仕入れていて正解でした。

いよいよ明日から3月ですね。新型コロナウイルスの影響で、様々なイベントのキャンセルや、様々な施設の休館などで日本中で不穏な空気が漂っている気がします。先程近くのスポーツジムへ様子を見にいったところ、しばらく休館とのことでした..

休日でも外には出かけないで、皆さん家で大人しくしているのでしょうか。何となく街が静かです。私はそもそも人が集まるところは苦手なので、車で人のいない静かな場所へ息抜きに行くだけです。3月からも普段通りですね..

残念なことに3月のイベントに関わるお花の注文が激減しています。お花屋さんはもちろんですが、3月の繁忙期に合わせてお花を育ててきた生産者さんはもっと大変だと思います。

辛い時期ですが、これからしばらく何とか踏ん張らないといけません。頑張りましょう!




2020年2月28日金曜日

2月29日納品予定の花束ギフト





赤いお花をメインにコンパクトにまとめた2つの花束です。本日午後北新宿方面へ配達しました。

花束に使用しているお花は、1.バラR(ブリランテ)、大輪ガーベラR(アラゴン)、キングプロテアR(マディバ)、モンステラ、ハラン 2.バラR(ブリランテ)、大輪ガーベラR(アラゴン)、大輪シンビジュームG(ホットレモネード)です。

一つ目の花束には、南アフリカ共和国産の「キングプロテア」を合わせています。今回仕入れたものは小ぶりな品種のものなので、花束に合わせられました。

通常の大きさのキングプロテアは花径が30㎝位あります。小さな花束には大きすぎて合わせづらい花材です。こちらは小さめな花束ですが、キングプロテアでインパクト大です。

二つ目の花束に合わせた「シンビジューム」ですが、そろそろ市場での出荷量も減ってくる予定です。寒い時期に出回る蘭の花なので仕方ありません。好きなお花なので出荷されている間は仕入れる予定です。

2020年の今年は「閏年(うるう年)」ですね。英語では「leap year(リープ イヤー)」です。一年が366日あって、2月の最終日に1日追加されています。明日2月29日が追加日です。

月末が近づくと送別用の花束のご注文が入りますので、毎月末の予定をいつも意識しています。明日29日も送別用やお祝い用の花束がいくつか入っています。例年よりも少しだけ売り上げが増えるかもしれません..

2020年2月27日木曜日

3月のイベントが..



本日夕方に新宿方面へお届けしました花束です。群馬県産の大輪のシンビジューム「ホットレモネード」をメインに、大輪系のバラ&ガーベラを合せて仕上げました。静岡県産の大輪ガーベラの色が、茶色とオレンジの中間色のようで変わっています。

2月も末に近づいて送別用の花束のご注文がある一方、新型肺炎の影響で3月ご予約分のギフトのキャンセルや延期も少し出て来ています。

お昼に近所のお蕎麦屋さんに顔を出したところ飲食店はもちろん、タクシー会社等にも客足に影響が出ているとの事でした。お花屋さんも通常通りなら3月より繁忙期に入って慌ただしい日々になるのが普通なのですが、イベント等のキャンセルで今年はかなり控えめになるのではないでしょうか。

昨日特別養護老人ホームのスタッフが、ご予約いただいたお花を受け取りに来たのですが、ホームの方でも一般客の入館を制限しているとのことでした。お年寄りばかりなので大変ですね。

明日は土日分のギフトの花材の仕入れで、少し遅めに市場へ行く予定です。市場では大抵は仲間に会えるので、何か新しい情報が得られそうです。

2020年2月26日水曜日

リプサリス(Rhipsalis・Cassutha)


リプサリス(Rhipsalis)は中南米を原産とする、サボテン科リプサリス属の着生サボテンの一種です。こちらはブラジル原産のリプサリス・カスッサ(Rhipsalis・Cassutha)になります。

1つ目の写真は2月5日に撮影したものです。本日から20日前くらいですが、お花の蕾が小さく出来始めているのがわかります。

2つ目からの写真は本日撮影したものです。蕾が膨らんできて可愛らしい白いお花も咲き始めました。毎年2月下旬から3月にかけてお花を咲かせています。

店内で育て始めてからかれこれ8年くらい経っていますが、現在草丈が120㎝程に生長しています。一度植え替えをしているのですが、そろそろまた植え替えをしなければなりません。

リプサリスは割と簡単に増やすことも可能です。何本か途中で切って、多肉植物用の土や赤玉と鹿沼土等配合した水はけの良い土に挿しておけば、そのまま育ちます。

花が終わった後には、お花のあった場所に小さな丸いサボテンの実が出来ます。白っぽい果実ですが、熟れてくると薄っすらと透けてきます。何度か食べてみましたが、小さいのにちゃんと甘酸っぱいフルーツの味がします。

現在日本でも様々な品種のリプサリスが出回っています。何れも育てやすくお花や果実を楽しめるものが多いので、観葉植物として人気が高まっています。

サボテンの一種なのですが、棘が無いので小さな子がいるお家でも安心です。観葉植物としては少しマニアックですが、ハンギングにしたり私のように台の上に置いて楽しんでみるのも良いかもしれません。手間いらずの植物です。




2020年2月25日火曜日

ピンクのお花でフラワーアレンジメント




先日納品しました、女性向けのお誕生日祝い用の生花アレンジメントです。ピンク色のお花をメインにして可愛らしくまとめてみました。お誕生日おめでとうございます!

アレンジに使用しているお花は、バラP(トパーズ)、ラナンキュラス(ピンク)、トルコギキョウP(ボヤージュベビーピンク)、スイトピーP(ハッピーピンク)、ヒペリカムP(ココカジノ)、アイビー、リキュウソウ等です。

花材はラナンキュラスの種類が時期的に充実しています。花弁が多く咲いてくるとお花が大きく広がって変化が楽しめます。可愛い見た目から特に女性に人気があるお花です。

今回のリボンはオーナメントとして各カラーが揃っている、青山リボンさんの「パピヨン」のピンクを合わせてみました。私はブラックの使用頻度が一番高いです。

いよいよ本格的な花粉症の季節になってしまいましたが、花粉が飛ぶ「ミモザアカシア」等のお花の仕入れは、必要な時以外は避けています。見た目も香りも好きなお花なのですが、私のクシャミが止まらなくなってしまいますので..。

因みに秋になるとススキの花に反応してしまいます。こちらに関しては、もう本当にクシャミが止まりません。数年前までは大丈夫だったのですが。

今日、葉織は火曜定休日です。銀行に行くついでに中井にある定食屋に立ち寄って、昼食をいただいてきました。お店は魚屋も兼ねている様子なので、煮魚定食をオーダーしたところ美味しいカレイの煮付けが出てきました。また良い店を見つけてしまいました。



2020年2月24日月曜日

深紅のバラ 「ブリランテの花束」







丸ビル内のレストランへお祝い用の花束をお届けいたしました。深紅のバラでまとめた花束です。

深紅のバラの品種名は「ブリランテ」です。今回は東京都の「宮本園芸」さんのバラを使用しました。同じ大輪系のブリランテの中でもお花が大きく花持ちも良いので、個人的に気に入っているバラです。

こちらは今朝仕入れたバラなのですが、赤バラで良質なものが入荷しているかどうか昨日から心配していました。結果的に予備も含めて希望していた同産地のもので60本確保することが出来ました。良かったです!

店内で一週間飾っているバラを写真に撮ってみましたが、現在も綺麗に咲いてくれています。なんていうか赤色が際立っています。良いバラです。

花束をレストランへお届けしたのは夕方になってからです。以前八重洲に勤務していた頃は、丸ビルへのお花の配達が頻繁があったのですが、今は新宿なので丸ビルを訪れる機会は大分減りました..今回は久しぶりです。

今日は祭日なので道路は空いていて、大手町から丸の内にかけてのオフィス街も静かでした。連休最終日の今日は仕事も落ち着いていて穏やかに過ごせました。



2020年2月23日日曜日

京王プラザホテル 生花コサージュの納品






昨日西新宿2丁目の「京王プラザホテル」(南館)へ、パーティー用のコサージュをお届けいたしました。全部で35個です。

コサージュは優しいピンク色のバラをメインにしたシンプルなものです。コサージュに使用しているお花は、バラP(ホノルル)、シンビジュームW(イージーブリージー)、ヒペリカムP(ココカジノ)、マルバルスカスです。コサージュ合わせたリボンは、青山リボン(シェアーサテンP10mm)です。

昨日は春一番が吹いていたため納品に不安がありましたが、運良くホテル内の搬入用の駐車スペースに駐車することができました。強風時の納品には細心の注意が必要です。

今回は数日前の間際のご注文でしたので、コサージュピンはホルダー式のものではなく、一番シンプルなものをご用意しました。ホルダー式の方が取り付けが簡単なのですが..

3月に入ると謝恩会や卒業パーティ等が増えて、コサージュのご注文が増えてきます。生花のコサージュは制作に時間がかかりますので、ある程度期間に余裕のあるご注文だけ受付けています。

またご予算によっては、プリザーブドフラワーやアートフラワーを使用したコサージュの制作も可能です。実際、最近ではこちらの方が増えて来ている気がします。

明日は3連休の最終日ですが、月曜日なのでいつも通り切花の仕入れがあります。ある程度お祝いギフトのご注文を受けていますので、お花の入荷量が気になるところです。

希望するお花が入荷していると良いのですが、入荷量によってはなかなか希望通りにいかない場合もあります。この辺りがいつも神経を使うところです。

2020年2月22日土曜日

「 FEWMANY新宿 」個展祝い




 昨日、新宿マルイアネックス内の「FEWMANY新宿」さんへ、個展祝い用のアレンジメントをお届けいたしました。

イラストレーター大前壽生さんの個展(2020年2月21日~)のお祝いです。個展の開催おめでとうございます!

アレンジは赤と白をメインにしたお祝いらしい色合いでまとめてみました。アレンジに使用しているお花は、バラR(ブリランテ)、ミニガーベラ八重咲複色(レンブラント)、シンビジューム小輪W(イージーブリージー)、オリエンタルユリR(バンクーバー)、アンスリューム複色(スパイス)、モンステラ、パープルコンパクタ等です。

中心に配置している赤いバラ「ブリランテ」は、赤バラの中でも特に気に入っている品種です。今回は都内の生産者さんのもので、70~80㎝サイズを使用しています。ロングサイズなので花も大きくて綺麗です。

アレンジはお花の種類・色毎にグルーピングしていますので、個性的な雰囲気に仕上がっています。オリエンタルユリが咲いてくると更に華やかさが増してくると思います。

新宿マルイアネックスには時々映画を観たりメガネを購入しに訪れますが、3階のFEWMANYさんを訪れたのは今回が初めてでした。

大前壽生さんの個展は3月4日(水)までの開催です。


2020年2月20日木曜日

ウチワサボテン「バニーカクタス」他




鶯色の4号陶器鉢を3個仕入れたので、サボテンの植え替えをしました。植え替えの用土は赤玉土と多肉植物用の土のです。

手前のウチワサボテン「バニーカクタス」は今週仕入れたもので、残りの2つは以前から店内で飾っていたものです。

バニーカクタスは細かく白い棘が特徴的ですが、指や手で軽く触れただけでも、棘が大量に抜けて刺さってきます。一見優し気な短い棘なのですが...

一方残りの2個のサボテンは、棘が長く鋭いのですが、軽く触れただけでは棘は抜けません。ただ無意識にぶつかったりした時は、かなり痛い思いをするでしょう。

植え替えをしてみたらサイズ感と雰囲気がピッタリで、見栄えも良くなりました。サボテンや多肉植物が好きなので、自宅の出窓でも3鉢ほど育てています。

出窓から場所を移動しないで2年以上育てているのですが、成長したのは1㎝くらいでしょうか。一日の日照時間は午前中に1~2時間で水やりは数ヶ月に1回のペースですが、全く枯れる気配も無く元気です。

サボテンを水耕栽培で育てている方もいますので、乾燥した場所に限らず環境への適応力が優れているのだと思います。

小さな鉢植えなので、少量の固形肥料と根腐れ防止剤を土の中に仕込んでいます。ほとんど気を遣うことも無く管理も楽な植物です。

2020年2月19日水曜日

喜寿祝いフラワーギフト




プリザーブドフラワーで制作しました、女性向けのお誕生日祝い用のフラワーギフトです。足立区江北方面へ配送手配いたしました。お誕生日おめでとうございます!

今回は喜寿のお祝いということで、紫色を合わせたアレンジメントにまとめました。喜寿祝いのテーマカラーは紫色で、古希祝いの際のテーマカラーと同色です。上品な色合いですね。

昔時では、紫色は身分の高い人しか見に付けられない高貴な色とされていて、長寿の人に適した色でした。

アレンジに使用しているプリザーブドフラワーは、紫系のバラ(3種類)、デンファレ(ホワイト)、センニチコウ(ホワイト)、紫・ピンク系ハイドランジア(2種類)、グリーン等です。紫色に淡いピンクや白も合わせて、落ち着いていながらも明るい印象になるように仕上げました。

リボンは①シルバー(トップメタル 18mm)、②バイオレッド(S.U.アラビアン38mm)、③ベージュ(コルダサテンフリル25mm)の3種類です。花器はポリ製で、シルバー(プラべメタリックオーバルS)です。

プリザーブドフラワーにポリ製花器を合わせたこともあってとても軽く、サイズは20㎝ほどのコンパクトサイズです。テーブルや棚の上に置いても邪魔にならないサイズ感だと思います。

昨日から花粉症が酷くなってしまいましたが、午前中に薬を飲んだおかげで集中力を切らさずに一日仕事をすることが出来ました。全然違います..

しばらくは洗濯物や布団を屋外で干すことも躊躇されますが、部屋干しは好きではありません。取り入れる際に花粉を十分に取り除く必要があります。春は嫌いではありませんが、私には面倒な季節です。


2020年2月18日火曜日

お祝い胡蝶蘭「シルクロード」




午前中に日本橋茅場町方面へお届けしました、オフィスの移転お祝い用の胡蝶蘭です。栃木県の産地のもので、品種名は「シルクロード」です。新オフィスへのご移転おめでとうございます!

5本立ちタイプの胡蝶蘭で、それぞれの先端には蕾が2~3個控えています。昨日市場で仕入れました。これから永く楽しめそうです。

お届け先は永代通り沿いにある素敵なビルでした。茅場町や八丁堀、人形町にも近い良い場所です。

今日は火曜定休日なので配達後に日本橋界隈を散策する予定でしたが、花粉症の症状がひどくなり始めてそれどころではなくなりました。昨日まで大丈夫だったのですが..またこの時期がやってきてしまいました。明日からしばらくは薬に頼ることになりそうです。

最近日本橋方面への配達が続いています。以前八重洲に勤務していたこともあって、何だか嬉しいです。


2020年2月17日月曜日

道具のメンテナンスなど






先週は花束の制作依頼の多い週でした。お祝いアレンジメントやスタンド花等のご注文も受けていたので、2月にしては慌ただしく過ごしました。

今週は今のところ予約も少なく落ち着いて過ごせそうです。新型ウイルスなど騒がれていますので、人が集まる場所には行く気にはなりませんが...

今朝の市場は珍しくお花の荷が多く、価格も大分下がったように思います。仕事が落ち着いているにもかかわらず、余分なものを多めに仕入れてしまいました。

市場でも綺麗にディスプレイされていましたが、スイトピー・ストック・フリージア等の春の花を多めに仕入れました。春の花は香りの良い花が多いので癒されます。

3月からの繁忙期に備えて、今週中に道具(主に刃物)のメンテナンスをしてしまおうと思っています。忙しい時には中々出来ないので。

剪定鋏やナイフの錆と脂取り、それから砥ぎを念入りにやるつもりです。定期的に簡易メンテはしていますが、念入りにやるのは年一位でしょうか。切れ味の悪い刃物を使っていると作業効率が下がって気が滅入ります。

松やユーカリなどの油分の多い植物やセロテープ等の扱い後は特に厄介で、油断すると直ぐに切れ味が鈍ります。

今日は年代物のヘンケルスの鋏を1丁、時間をかけて仕上げました。ラッピングペーパーやリボン等の切断面が怖ろしいほどに綺麗です。