2013年1月31日木曜日

送別用に贈るフラワーアレンジ

送別用のアレンジメントをお届けい
たしました。

このアレンジメントを受け取る方は
男性ですが、奥様がいらっしゃると
いうことなので女性好みの色合い
でお作りしています。

ラウンド型で、バラをメインにぎゅ
っと詰まった感じにして可愛らしく
まとめてみました。

2013年1月30日水曜日

風蘭(フウラン)

日本・中国等が原産のランの仲間で
‘風蘭’といいます。

樹上等に根を這わせてくっついて生
活しています。

風通しの良い場所を好み、加湿を嫌
います。

花の下部から伸びている細い管のよ
うなものを‘距(キョ)’といいます。

距の先端部分には甘い蜜が蓄えられ
ていて、これを目当てに吻の長いスズ
メガの仲間がやってきて、花の受粉を
助けています。

夜行性のスズメガに気付いてもらえ
るように、夕方から夜にかけて花の
香りは日中より強くなります。

風蘭に限らず夜咲く花が白色が多く
香りが強いものが多い理由は、夜行
性の媒介者(昆虫や動物等)に見つ
けてもらえやすいようにしているとい
う考えもあります。

一般的には風蘭は水苔で鉢植えに
して育てますが、庭木等に着生させ
て育てている人も割りといるようです。

花は小さく、葉も根も面白い形をして
いますので観賞価値の高い蘭です。
育てやすい品種を仕入れましたので
風蘭初心者にもおすすめです。

2013年1月29日火曜日

葛飾区 水元公園

江戸川区の“田口新花園さん”で鉢
植えの仕入れと近況報告をした後
に環七で『水元公園』へ向かいまし
た。

都内最大の水郷公園でもある水元
公園は、都内ではあり得ないような
広々とした景観が臨める公園です。

とにかく私は広大な場所が好きな
のですが、ここはずっと訪れてみた
いところでした。

広い空の下、水と樹の気配を全身
に感じることが出来る気持ちの良い
ところです。

田口さんが教えてくれたタナゴ釣
りをしている方々もいて、いろいろ
楽しめそうな場所でしたが、今日
はメタセコイアの森の中が気に入
ったので、植物観察をしながら暗
くなるまで森の中で過ごしました。

森の中の道にはバードウォッチン
グや写真を撮っている人が予想外
にいました。

私は森の中の下草に興味があっ
たので、誰もいない藪の中で下ば
かり見て歩いていました。

園内が広過ぎて一部しか散策でき
ませんでしたので、次回はチャリで
訪れてみようと思ったのでした。


2013年1月28日月曜日

雲南桜草(ウンナンサクラソウ)

中国南西部原産のサクラソウ科、サ
クラソウ属の多年草で‘雲南桜草’と
いいます。

プーアル茶が特産の雲南省の出身
で山地の斜面等に自生している原
種(栽培種)です。中国では‘報春花’
と呼ばれていて、爽やかな香りで春
を告げる花です。

葉・茎は細かい毛でおおわれていて
花色は控えめなピンク、原種の風格
漂う姿をしています。

花期は2月から4月頃で、耐寒性に
優れています。高温多湿の日本の夏
季は苦手ですので、風通しの良い日
陰等に移して肥料をあげずに休ませ
ます。

可憐な日本桜草も魅力的ですが、野
性味のある中国原産の桜草も引けを
取らない魅力がありますね。



2013年1月27日日曜日

虹のでるお店

葉織店内には花びんや金魚鉢等のガ
ラス製品が多く置いてあります。

よく晴れた朝には、店内のそこかし
こで、虹が発生します。

空にでる虹も素敵ですが、こういった
小さな虹もワクワクしますね。

そういえば、小学校の理科室でプリ
ズムを使ってよく虹を出して遊んで
いました。

当時の私はプリズムが何か宝石のよ
うなものに思えて、欲しくてしかたあり
ませんでした。

今後はプリズムやクリスタルの置き
物等も加えて、虹を増やしてみたい
と思います。



2013年1月26日土曜日

薬膳果 ボケ (天下一)

果実を食べるために改良されたボケ
(木瓜)です。

果実の重さは400g〜最大3kgにも
なるようですが500〜700g位のサ
イズのものが普通です。

このボケは新潟の産地で作られたも
のですが、新潟ではジャムやお酒に
加工されたものが販売されています。

果実は美味しく食べられるだけでは
なく、身体に良い様々な薬効成分が
含まれているようです。洋梨のよう
な味と香りです。

バラ科バラ属の耐寒性落葉低木で
暑さ寒さに大変強く、マイナス20度
位まで耐えられます。ボケの中でも
最強の品種です。

美しい花と大きな果実の両方楽しめ
る、おすすめの商品です。


2013年1月25日金曜日

レンギョウの花びん活け

‘追分だんごさん’の前回の花びん活
けです。モクセイ科のレンギョウで
すが、ちょうど一週間前の金曜日に
活けたものです。

本日啓翁桜に交換しましたが、まだ
こんなにキレイに咲いていました。

冬場で低温のため、花持ちも良いで
すね。

2013年1月24日木曜日

コロニラ バレンティナ バリエガータ

マメ科コロニラ属の常緑多年草です。
斑入りの葉が美しく、近づくと割りと
強い芳香があります。

耐寒・耐暑性はありますが、真夏の
管理には気を付けましょう。風通し
のよい半日陰において葉焼けや水
切れ等を防ぎます。

原種は南ヨーロッパ等の崖や砂地
に自生していて、1.5m程の低木
に生長します。

こちらの園芸品種は短く切り詰めれ
ばコンパクトな形を保てますし、大
きく生長させることもできます。鉢の
大きさ等でも調整し、好みな形に仕
立てて楽しみましょう。

2013年1月23日水曜日

お供え用の花束を造花で。

お供え用の花束を造花でお作りいた
しました。

お客様のご希望により、バラを入れ
て短めに仕上げました。

使用花材はバラ、ライラック、ラナ
ンキュラス、ユーカリ、ダスティミ
ラー、ラムズイヤー等です。

質の高い造花を使用しているために
生花を使用するよりも値が張ります
が、本当の生花の様に見えて長く飾
れることから、ご依頼が増えていま
す。

色や種類も豊富で、中には香りを仕
込めるものまであります。生花とは
違った魅力で、飲食店やホテル等か
らのご相談もあります。

2013年1月22日火曜日

小物を仕入れに

午後から定休日を利用して、資材屋
さんに行って来ました。

アレンジに使用する小物やご注文分
の造花等いろいろと仕入れることが
出来ました。

資材屋さんでは春物が充実しており
楽しくなって必要ない物まで購入し
たくなってしまいます。気持ちをお
さえるのが大変でした。

2013年1月21日月曜日

スイトピー‘スカーレット’

スカーレットという赤いスイトピーの
花束です。

お誕生日お祝いで女の子に差し上
げるものです。

太めのリボンを蝶結びにして、かわ
いく仕上げました。

お誕生日おめでとうございます!


2013年1月20日日曜日

野いちごの入ったアレンジメント

ご結婚お祝いに差し上げるアレンジ
メントです。

プリザーブドフラワーで、お作りし
ました。バラとイミテーションの野
いちごとリボン等を使用してコンパ
クトにまとめました。

ついでながら、葉織のロゴマークに
も取り入れている‘野いちご’の花言
葉は幸福や尊重、幸福な家庭等で
す。

プリザーブドフラワーのアレンジメ
ントは、最近ではピンクや黄色系の
人気が高いようで色指定でご注文
が入ります。

ご結婚おめでとうございます!


2013年1月19日土曜日

アエオニウム・綴化 サンバースト

ベンケイソウ科アエオニウム属の
‘アエオニウム・サンバースト’です。

こちらは生長点異常のため、先端部
分が繋がって帯状に生長しています。
このような状態を多肉植物において
は、綴化(てっか)といいます。

綴化が原因かどうかは分かりません
が、小さい葉のヘリがすぐに黒くなり
ます。見た目がキタナイので定期的
にピンセットで取り除いています。

仕入れ時からこのような状態になっ
ていたので、今のところは原因究明
中です。

小まめな手入れが功を奏したのか茎
が木質化しつつあり、好みな形状に
化けようとしています。

店内の多肉植物は、寒さに関係なく
みな元気です。

2013年1月18日金曜日

ピンクネコヤナギ

ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木です。

花穂(かすい)が細かい毛で覆われ
ていて、ネコの尾のように見えるこ
とから‘ネコヤナギ’と呼ばれていま
す。触るとフワフワスベスベで、気
持ちよいです。

写真のネコヤナギは絹状の毛の間
がピンク色に見えることから‘ピンク
ネコヤナギ’と呼ばれています。

日本.中国等が原産でとても強く育て
やすい植物です。切花で購入したも
のを水の中で根を出させてから土に
移植すると根付きます。

ネコヤナギはきれいな紅葉も楽しめ
ますので、おすすめです。


2013年1月17日木曜日

バラ‘ワム’

淡いピンク色の大輪バラ‘ワム’です。

花・茎共にしっかりしていて、持ちの
良いバラです。

今回仕入れたものは特に美しい出
来栄えで、作った生産者の方を尊敬
します。

今日はアレンジと花束に使用しまし
たが、良いものは使っていて楽しく
なります。

2013年1月16日水曜日

カップ入り多肉植物

本日市場で仕入れました。マグカッ
プ型の素焼鉢に入った多肉植物です。

全5種類で、顔は2パターンです。
12鉢仕入れて1鉢売れたところで
す。

多肉部分を髪に見立てているらしく
赤いイチゴ風のリボンを付けていま
す。

何かのへりに座らせて、足を垂れさ
せてあげましょう。

2013年1月15日火曜日

雪景色

幕張での打ち合わせを早々に済ませ
て千葉駅へ。

お腹が空いていたので‘元祖札幌や
千葉店’へ直行し、味噌ラーメンを注
文しました。

久々に入ったこの店は、昭和59年
から営業しているチェーン店で、味
噌ラーメン目当てによく食べに来て
いたところです。店長も味も変わっ
ておらず満足でした。

その後、亥鼻方面を散策して雪景色
を楽しみました。なかなかよい一日
を過ごしました。



2013年1月14日月曜日

成人式お祝い

市場からの帰り道、雨は雪に変わり
道路はかなりの渋滞…
昼頃には、何とかお店に着きました。

「今日は早めに店を閉めるよ。」と
仲間からの連絡が入りましたが店か
ら歩いて帰宅できる私には関係なく
通常営業しました。

成人の日ということもあって、歩い
ていける範囲で成人式のお祝い用
のお花のお届けを受け付けました。

下落合周辺は坂が多いので、転ん
で叫び声をあげている人をちらほら
見かけました。

配達は昼と夜に一件づつのみでし
たが、叫び声をあげることもなく無
事に終了しました。

これから店の前の雪かきをしなけ
れば!





 


2013年1月13日日曜日

プリムラ・ポリアンサ ゼブラブルー

花弁の青いストライプ柄と中心の黄
色の組み合わせが何とも素敵で、購
入しました。

‘ポリアンサ ゼブラブルー’はプリム
ラのひとつで、とても日光の好きな
花です。

ビニールポットに入っていますので
購入後はできるだけ早めに鉢やプラ
ンターに植え替えましょう。

日当たりのいい屋外か室内のガラス
越しに置いて管理します。

水やりは土の表面が乾きはじめたら
鉢全体に回るようにタップリ与えま
す。その際に、花と葉に水がかから
ないように注意しましょう。カビが
生えやすいからです。

花色が変化したら花殻を根元から摘
み取ります。

花を次々に咲かせるので、土の養分
をたくさん食います。置き肥なら1
ヶ月半〜2ヶ月に一度、液肥なら1
週間に一度は与えて下さい。

上手に管理をすれば、5、6月まで
花を次々咲かせてくれます。


2013年1月12日土曜日

ピンク系のバラのブーケです。

バラメインのラウンドブーケを作り
ました。

お届け先は西新宿にあるハイアット
リージェンシー東京で、今朝お届け
しました。

5種類のバラを‘ブライデー’に挿し
ながら、バランスを考えてアレンジ
します。

花数が多いので、茎どうしが中で
ぶつからないように注意しながら
慎重に作業を進めます。

仕上がりはこんな感じです。色違
いのバラの配置もうまくいって、か
わいくまとまりました。

ご結婚おめでとうございます!

2013年1月11日金曜日

東京駅

東京方面に配達がありました。配達
後に東京駅に寄ってみたところ、割
と外側は静かでした。

以前八重洲に務めていた頃は、毎日
東京駅を利用していたので懐かしい
感じがしました。

新橋、有楽町、八重地下等を週に2
〜3日は仲間と飲み歩いていた頃が
嘘のようです。今はあちら側に飲み
に行くことはありません。

ここ2年程で東京駅近辺は随分と様
変わりしました。再開発の波で老朽
化した味のある建物は壊され、無愛
想でのっぺりしたピカピカのビルが
立ち続けています。








2013年1月10日木曜日

江戸川区 田口新花園

春の鉢物を求めて江戸川区の園芸卸
店を訪れました。

私と同世代の店長は珍しい植物や変
わった植物が好きな人物で、古くから
の仲間でもあります。

今日も仕入れ後は、近況報告等で長
い時間話し込みました。どんどん珍
植物を増やしていって、沢山売って
儲かってほしいものです。

将来的に、このような親しい仲間を
集めて何か前衛的なものに取り組
めたら良いなぁ..と考えています。

今日は苗物メインに、椿の変り種に
満月ロウバイを仕入れました。



2013年1月9日水曜日

初心を忘れないために

明神様のお参り後に、錦糸町のクロ
ーバーさんへ立ち寄りました。

年末年始の慌しさから一転して少し
落ち着く時期に入りましたので、今
後の展開等について話して来ました。

錦糸町は20代を花屋修業で過ごし
た場所です。

当時一緒の店で働いていた仲間であ
り、師匠でもある方が経営している
花屋がクローバーさんです。

錦糸町に来ると初心をリアルに思い
だすことが出来るので、時々訪れて
は自分を戒めます。

これから本格的に寒くなる時期です
が、市場には春の花がどんどん入荷
し出して早くも春の気配を感じてい
ます。