2011年2月28日月曜日

22枚・23枚・23枚


レモン色のマーガレット入荷しました!

名前は「エンジェリック レモンパステル」

日当たりと水はけ、風通しの良い場所を好みます。

蕾がたくさん付いています。

次々に花が咲いて、長い間楽しめます。


日本名は「木春菊」(もくしゅんぎく)といいます。

花言葉は「恋を占う」や「真実の愛」など。


『好き・嫌い・好き・・・』と花弁を一枚ずつとって占うのは「マーガレット」でやります。

マーガレットの花弁の数は決まっていないそうですが、奇数枚の確立が高いようです。



2011年2月27日日曜日

スタンド花




以前、香港で見かけた『お祝用スタンド花』である。

日本のものと違う点は『スタンド』の部分が木材を使っているところ。

花の生け方も微妙に違う。

日本では一般的には金属のパイプ製のものが多い。

『スタンド』の素材や生け方は国によっていろいろである。


【葉織】ではスタンド花の形は敢えて決めてはいない。

一般的な形ものも対応するし、香港式、インドネシア式、オーストラリア、オランダ・・

出来る範囲でなんでも対応します。


“個性的”で“カッコ良い”『お祝用スタンド花』をお求めの方は『葉織』まで!

2011年2月26日土曜日

匂いの記憶

蘭の鉢は『葉織』では人気商品の一つである。

今の時期は「デンドロビューム」をメインに置いているが

今、一番人気がある“蘭の色”は黄色である。

今回も「黄色いオンシジューム」の鉢を2鉢、仕入れたが

その日のうちに2鉢売れ、追加注文も。

黄色は明るく元気なイメージがあるらしい。春らしいイメージもある。

他の色と比べ部屋の中が華やぐ感じもする。

明るく華やいだ春を早く感じたいのだろうか。

もう少し言うと「オンシジューム」の別名は “ダンシング・オーキッド”

花を近くで良く観察するとその花名の由来が良く分かる。



毎日、花や観葉植物等を良く観察し、香りを楽しみ、世話をしていると

基本的にはとても気持ちが落ち着く、だけど香りによっては少し興奮状態になったりもする。

例えば私の場合、「熱帯の花の香り」等をかぐと、昔、東南アジアやポリネシア辺りに

旅行していた時の記憶が急によみがえったりして、ボーっとしてしまう時もある。

同じ店にいるのに毎日が新鮮で、発見があり、感動もある。

私は“花や植物を身の回りに置いておきたい”もしくは“自然の中にいたい”気持ちが

人より強い気がする。

花屋という職業がぴったりはまっているなぁ・・と
 

自分の置かれた環境に感謝する日々。

2011年2月25日金曜日

濃いグリーンの葉がステキです!

朝4時起床、市場へ仕入れに行く。

早朝なのに、いつもよりだいぶ暖かい。

気分も何となく高揚する。


観葉植物などの種類が大分増えてきた。

暖かさも手伝って、『アンスリューム』の少し変わったのを

仕入れてみた。

高温多湿を好む植物なのでまだ早いのだが・・

花の部分が黒いのが気に入ってしまった。

枯れないように大事に管理しなくては。

2011年2月24日木曜日

キンギアナム

「 デンドロビューム・キンギアナム 」という蘭です。

香りがあり、小さい花がたくさんついています。

オーストラリアが原産地のようです。

岩場などに根を張り育つ“着生ラン”の一種で

寒さにも比較的強く、育てやすい蘭です。


最近、葉織ではデンドロビュームをよく仕入れます。

ご自宅用で購入されるお客様が多いのです。


明日の市場でも何か明るめの色の蘭鉢を仕入れる予定です。

2011年2月23日水曜日

漂う

「 いい香り・・・何の花ですか? 」

今日はご来店されたほとんどのお客様が

店内の花の香りが良いと言ってくださいました。

スイトピー、ストック、ミモザアカシア・・

そう言えば香りの強い花が多いかな。

いろんな花の香りがミックスされて、小さな店内から

外へと香りが漂っているらしい。

春が近い。

2011年2月22日火曜日

定休日

今日は定休日でしたが、一日中色々な所
へ行き、色々なことをやり、刺激の多い一
日でした。只今明日の仕入のリストを作成
中です。

何故か画像が添付できず・・・明日調べて
みます。

また明日から頑張ります。

2011年2月21日月曜日

気品あり


またまた入荷しました!

『 紫色のトルコギキョウ 』 八重咲きです。

ベルベットのような滑らかな艶があり、

近くで見ると本当に綺麗です。

花持ちも良く、おススメです。

この花だけで花束をつくったら、
間違いなくカッコ良いです!!

2011年2月20日日曜日

スタッキー

この棒のような植物の名前は

『サンセベリア・スタッキー』

オブジェのようです。

気温が15度以下の今の時期はいっさい水をやらず、

少し休ませます。(水分不足で、しわしわになりますが・・)

そうすることによって、耐寒性も増し、冬を乗り越えます。

4月頃になったら水をやります。


水をたっぷり吸い、しわしわが戻ります。

2011年2月19日土曜日

『ナチュラルグリーン』

ドライリーフがメインの素材感が生きたシンプルなリースです。

直径30センチくらい。

グリーンカラーなので場所を選ばずオシャレに飾れます。

とりあえず、一つだけ置いてみました。


天然素材のリースは何種類か置いてありますが、

今はこれが一番のおススメです!


ところで、【葉織】のショップカラーは「グリーン」。
落ち着いたグリーンのものをどんどん置いていく予定です。

2011年2月18日金曜日

風が強い日

花色はグリーンがかった黄色。

一つ一つの花は下にうつむいた感じで、

決して明るい印象はありませんが・・


肉厚の葉がアロエのように放射線状に広がって

先端がとがっている。

この“アンバランスなバランス”がカッコ良い!

その名も『 バナナロイヤル 』

ん~!!

これでもデンドロビウムという蘭なのです。


風がつよいな

2011年2月17日木曜日

“小さなガーデニングコーナー”


お店【葉織】の脇のスペースを“小さなガーデニングコーナー”にしています。

まだまだ花の種類も少なく、さびしい感じですが。

今、鉢植えにしてある花はヴィオラ・ポリアン・ムルチコーレ・ガーベラなどです。

これから春に向けて少しずつ種類を増やしていきたいです。


【葉織】は南向きに面していて、朝から夕方まで良く日が当たることもあり

花鉢がよく育ち、状態もすごく良いです。


これからの季節が楽しみです。




2011年2月16日水曜日

青い花
















南アフリカ原産の「 フェリシア 」です。
通称「ブルーデージー」。

青い花が好きなので、まだ少し時期が早いのですが待ち
きれず、仕入れてしまいました。

★基本的に日光が好きな花なので、真夏をのぞいては
日当たりの良い場所で育てるのが良いでしょう。

真夏の暑い時期は風通しの良い半日陰に置き、冬の寒い
時期は日の当たる室内が良いでしょう。                                      

結構長い間、花が楽しめます!
真中が黄色で花弁が青いのが何とも良いのです!  
            

2011年2月15日火曜日

『チューリップ』


学校の花壇に咲いていた花。

子供の頃に歌っていた花。

誰でも一度は聞いたことのある花。


そんな、誰からも親しまれている花を

卒業・卒園シーズンに贈ってみてはいかがでしょう。

【葉織】では一輪からプレゼント用に

可愛くラッピングしております。

2011年2月14日月曜日

フラワーギフト


ピンクと赤のバラで作ったアレンジメント。

バレンタイン用です。

赤いガーデンローズが目を引きます。



カッコ良い男性からのご注文でした。

“ Happy Valentine !! ”

2011年2月13日日曜日

風水

2月に入ってから黄色い花を求めてくるお客様が
多い。

理由を聞いてみる。

風水では黄色い花を部屋に置くと良いらしい。

黄色いバラ・黄色いユリ・黄色いガーベラ・黄色いポリアン・・・

黄色い花が店から消えてゆく。

来週はもっと黄色い花を充実させよう。


自分の部屋にも置いてみようか。




   

2011年2月12日土曜日

『レッド・ライオン』

アマリリスの鉢です。

すくすくと育ち、着実に開花の準備が整いつつあるようです。

赤色が咲く予定。

大きくて、インパクトのある花です。



アマリリスと聞く度に、小学校で歌わされていた

あの『 ラリ ラリ ラリ ラ ♪ 』を思い出します。

今も歌われているのだろうか。

2011年2月11日金曜日

外は雪
























雪を眺めながらの仕事。午前中に配達も
終わり、熱いコーヒーをすすりつつ窓の外
の雪をぼんやり眺めています。


外の鉢物を全て中に入れ、ドアを閉めて
るせいか、花の香りが濃厚です。

なかなかの一日。

2011年2月10日木曜日

おめでとうございます!























プリザーブドフラワーと生花のミックスブーケを作りました。ブルーのバラがプリザーブドフラワーです。それ以外は生花を使用しています。


明日納品予定のウエディングブーケです。ご結婚おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

2011年2月9日水曜日

初入荷

まだ蕾ですが、山形県産の啓翁桜です。

今年、初入荷しました!

たった今、高田馬場の居酒屋さんに20本ほどお届けしました。

暖かいところに置いておけばすぐに咲いてきて、いい香り
を放ちます。

今の時期なら7日~10日位楽しめますね。

2011年2月8日火曜日

出会い























午前中に事務仕事を片付け、せっかくの
休日なので午後からは豊洲方面にドライブ。

途中で車を止め、ふらふら散歩をしていたら..

ある店の前で釘づけ。

ずっ~と探していたもの!
「グリーンの大きめの花瓶だ・・!!」
こんな場所で出会うなんて。

値札を見て少し驚きましたが、3本とも購入。 
でも痛い出費。

葉織に戻り、花瓶を眺める。

『 ん~やっぱりイイ!』

2011年2月7日月曜日

長い長い一日

春用リースを作りました。

とりあえず『黄色』と『ピンク』を一つずつ。

これから時間のある時に春らしい色の

ものをどんどん作りたい。


今日は午後からいろいろあって・・
只今、やっと、  仕事が終了。
お疲れさまでした!

明日は定休日です。

2011年2月6日日曜日

今度は木製看板にチャレンジします。



















外掛け用の看板作ってみました。
60×90cm サイズです。

自分で撮影した画像を貼り合わせ
せただけの完全手作りです。

雨対策にセロファンをはったので少
光るのが不満ではあるのですが。

先程、レンガ製外壁に釘を打ち込み
備万端です。

明日、飾るのが楽しみです。

2011年2月5日土曜日

Garden Roses

『 Pink Piano 』という名前のガーデンローズ。

本日の一番人気でした。

花束・アレンジ・ご自宅用・・いろいろなご用途に
使用してみましたが 好評でした!

葉織では初めて仕入れてみたのですが、
また、仕入れてみよう!

実はこの状態でもまだ蕾です。

まだまだ大きく咲いてきます。

2011年2月4日金曜日

寄せ植え・ハンギングなどにいかがでしょう。

アイビーゼラニュームの八重咲きです。

花弁に光沢があり、とてもきれいです。

淡いピンクや濃いピンクもあります。


でもこの濃い赤がやはり一番のおすすめ!

名前は『 トムガール 』

2011年2月3日木曜日

収穫























目白への配達帰り、鬱蒼と樹が茂る公園
の小道を歩いていたところ・・ 発見!!

きのこ!?

色・形・模様等々・・何とも魅力的でした。

まわりを見まわすと『 あるある、いろいろ! 』

よしっ 休みの日にじっくりと観察しに行くぞ。

2011年2月2日水曜日

『 ラナンキュラ 』といいます。

最近、生花市場ではこんな模様が入ったバラをよくみかけます。

霜降り肉のような..椿のような..

好きか、嫌いか?

まぁ 好きな方かな。

ということで仕入れてみました。

すこし咲いてくると “いい顔” してます。

2011年2月1日火曜日

名勝

本日は定休日。北区西ヶ原にある『旧古河庭園』を見学。

写真の洋館は英国人建築家のジョサイア・コンドル(1860~1933年)が手がけたもの。

石造りのせいか重厚で、敷地内にある和洋の庭も合わせてとても魅力的な空間でした。

名物のバラ園は季節外れでしたが、奥にアル日本庭園からは梅の花がいい香りを放っていました。